梅肉エキス様さま

2012年06月05日

水分の少ない硬い木綿豆腐ーその名も頑固豆腐っていうやつで、周りに塩麹をまぶして塩豆腐を作ってみてました。

買った豆腐はゴールデンウィーク頃だったのでずいぶん前の奴ですね。
これは何の添加物も入ってなくて、大豆含有量もたっぷりなので、ちょっとほっとくとすぐすっぱくなっちゃうやつなんです。

さて。塩麹豆腐、ラップに包んでほったらかしにしていたのをひらいたところ、見た目はきれい。ちょっと周りが溶けている。

食べてみたところ、すっぱい。でもクリームチーズといえばクリームチーズ。。

はーこれ、腐ってんのかー発酵してるのかわからーん。

何度も味見して迷った挙句、フードプロセッサーでガーして、炒めた青菜にかけてクリームグラタンぽくしました。

食卓において、しばらくして、豆腐チーズにも熱が回ってきたかと思われる頃、ぷーーーんとしてきました。
腐敗の香り。。。。

げっ・・・。くっさーーーー

さらに分けたのも捨てて、鍋に残ったのも捨ててー

はーショック、野菜洗った水、炒めたガス、フードプロッセッサーの電気に、さらに汚れたもの洗うエネルギーすべてがもったいないーーと落ち込んでいたのもつかの間。

ご飯を食べていて、食べたいのに明らかに体が拒否する。むかむかして、中から出てこようとする・・・

ケニーになんか元気ないね、といわれるくらい気持ちが悪くなってきたのです!

ささ、こんなときにはあれですね。
この間新しく補充していた梅肉エキスを開封し、箸の先につけてなめました。

わーありえんくらい甘く感じる!!

それからは気分すっきり、無事に最後までご飯も食べれましたし、おなかも壊さずにすみました。




はーほんとこれあってよかった。
一家に一本、おなかの調子全般の食べ過ぎたとき、甘いもの食べ過ぎたとき、むかむかするとき、ちょと気合いが入らないとき、二日酔いのとき、などなど万能ですね


いつも持ち歩いていたいけど、持ち歩きにくいので家に置いてます。



Posted by やかん at 12:39
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。